【イベント】eboard3周年イベントのご報告

こんにちは。NPO法人eboard職員の漁野岬です。

12月11日(日)、東京にて「NPO法人eboard 3周年イベント」を開催させていただきました。私から、そのご報告をさせて頂きます!

f:id:koichi_n01:20161212194714p:plain

忙しい年末の、さらに日曜日にもかかわらず、80名以上の方々にお越しいただきました。お越しいただいた方々、本当にありがとうございました。

f:id:koichi_n01:20161212194819p:plain

 

eboard団体紹介

ということで、まずはお越しいただいた皆さん同士で、自己紹介をしていただきました!!

え?団体紹介じゃないの??

f:id:koichi_n01:20161212194921p:plain

というのも、eboardはNPO法人として、企業、学校・教育委員会、行政、学術関係団体、他のNPO団体などなど、様々な分野の方と協力して事業を進めています。どんな方がこの会場に来ているのかを知ることで、eboardという団体を知っていただきたいと思ったわけです。

 

ぶっちゃけトークも聞かせていただきました!これは、会場にいた人だけの秘密ですね♥

f:id:koichi_n01:20161212195115p:plain

 

eboard設立からのあゆみ

2011年に設立したeboard。2013年に法人化し、今年で3周年を迎えました。ただ動画を作成してアップロードし、再生回数も月26回だったはじめの頃から、今では10,000,000回再生されるようになったeboardの映像授業。会場では、昔の動画と今の動画を比較してみました。

▶︎ 過去の動画、、、真面目っ!!画面に動きもないので、眠たくなっちゃいますね。

 

そして、島根県吉賀町から始まったeboardの活用現場も、今では約100拠点となり、多くの子どもたちに学習の機会を届けられるようになりました

 

eboardは、できない子に、『できない、できない』って言ってるよね。
以前、学術的なサポートをいただいている、東京学芸大学の森本先生から言われた言葉です。

f:id:koichi_n01:20161212195255p:plain

最初は、ICTでより効率的に学べることがいいことだと考えていました。でも、現場に行って、子どもたちの学びに寄り添う中で、eboardとしての『学び』に対する考え方も少しずつ変化してきました。

 

現在は『自ら学ぶ力』を身につけることを目指して、教材の開発および現場への研修を行っています。特に、以下の3つの領域で、取り組みを行っています。
① 子どもの貧困と教育格差
不登校と学び直し支援
③ 人口減少と地理的格差

定時制高校での学び直し支援に取り組まれている、山下先生から学び直しの取り組みについてお話を伺いました。

▶︎ 私は去年、ボランティアとしてこの定時制高校に関わっていました。苦手な教科にも向き合うようになったり、きちんと考えながら学習する範囲を選ぶようになったり。学びとの向き合い方の変化や成長が、すごく嬉しかったです。

 

『自ら学ぶ力』を身につけるためにどのような支援が求められるのか、これからも現場の方と一緒に考え、より良い支援を提供できるよう取り組んでいきたいと思います。

 

eboardこれからの展望

「学びをあきらめない社会」の実現に向けて、これからのeboardの取り組みを2大発表しました!

① 2017年4月より、公立学校・学習支援現場向けに無料アカウントプランの提供を開始!
全国の学びの現場での取り組みを広げていくため、300校(2017年度)を上限に、全国の学校・教育機関(公立校、教育施設)や学習支援(NPO、ボランティア団体)を対象に 無料で eboardアカウントを発行致します。2016年12月より、お申込受付を開始しました!

お申し込み:https://eboard.zendesk.com/hc/ja/requests/new

学習サイトeboard:https://www.eboard.jp/

 

② クラウドファンディングをスタート!
クラウドファンディングページ
https://camp-fire.jp/projects/view/16265
2017年4月から、全国の学校・学習支援団体向けに無料アカウント発行をスタートするとともに、これまでeboardが行ってきた現場でのサポート・研修を一部オンライン化して提供していきたいと考えています。オンラインで手軽に学習支援について学べるようになることで、多くの現場でスムーズに学習支援のスタート、改善を行っていける環境を作っていきたいと思っています。
そしてその資金調達のために、昨日よりクラウドファンディングに挑戦しました。

 

今回のクラウドファンディングでは、オンライン研修の開発および、大学の先生方と連携してより専門的な研修を作成し、検証を行っていくために、150万円の資金を集めたいと思っています。

 

より多くの子どもたちに学習の場を届けられるように、皆様のお力をお借りできましたら幸いです。ぜひお知り合いの方などにも、eboardの活動をご紹介いただければと思います。
ご支援どうぞよろしくお願いいたします。

 

スピーチ

eboard立ち上げから、ここまで育て上げてきた苦労 や 子どもたちへの思いに、胸が熱くなりました。いまのeboardの取り組みや、「学びをあきらめない」というミッションが、代表中村のどんな思いから生まれてきたのか、お越しいただいたみなさん、そしてeboardのスタッフの心にも、しっかりと届いたのではないでしょうか。スピーチは、別途全文を掲載させていただく予定ですので、、、お楽しみに。

f:id:koichi_n01:20161212201001p:plain

 

■本日の学び

80名以上の方にイベントにお越しいただき、大きな会場が人でいっぱいになりました、、、皆様のご支援あっての活動なのだと、改めて感じました。職員2人で心細くなる時もありますが、応援してくださる方々が大勢いるということが、とても心強く感じました。

f:id:koichi_n01:20161212201209p:plain

 

「学びをあきらめない社会」は、eboardのスタッフだけの力では実現できないかもしれません。でも、皆様がeboardのミッションや活動に共感していただき、共に課題に立ち向かってくださること、背中を押していただけることが、大きな力に変わります。大きな流れに変わります。
eboardスタッフ一同、頑張ってまいりますので、これからもeboardの活動への応援よろしくお願いいたします。

 

<おまけ>

イベントにお越しいただいた方に、eboardステッカーをプレゼントさせていただきました。私は愛用のMac Book Airに、こんな風に貼ってみました!パソコン作業中は、『いーばーど』が光ります!笑

f:id:koichi_n01:20161212201339p:plain

イベントにお越しいただけなかった方、、、
クラウドファンディングのリターンとしても、プレゼントさせていただきます!
クラウドファンディングページ
https://camp-fire.jp/projects/view/16265

イベント中、「アイテムで釣るなんてクソだ。」って、言っていた代表に、怒られそうや。。。